Posted on

by

in

インターフェース

先日購入した『DVR-530H』ですが、一晩使ってみてインターフェースが大きく変わってる事を実感しました、ハッキリ言って別物です。HDDの容量が増えてタイトルの管理の仕方を見直す必要はあったと思いますが、編集の仕方まで変わっていて正直とまどいました。
PioneerのDVDレコのいいところは、タイトルを再生しながら適当にチャプターマークを打って感覚的に荒編集ができた所だったのですが、それができなくなってます、編集モードに入らないと編集できません。
今までのUIが直感型だったのに対して今度のは手続き型ですね、ロジック的には反対のベクトルですから慣れればいいという問題でもないのです、なんだかMacがOSXに移行した時の感覚を思い出しました。
どっちがいいとか悪いとかじゃなくて、使う人間のロジックに合わせて、直感型と手続き型のUIを選べてもいいんじゃないかな〜PCとか家電に限らず。
まだまだ人間の方が機器に合わせなきゃいけない時代なんでしょうね。


微妙にMacっぽい『気がきくナビ』のアイコンにちょっと親近感(笑)

<追記>
これだけだと不満ばっかりみたいなので捕捉しておきます(笑)
操作のレスポンスや画質は満足してます、特に(1層DVD1枚)170分モードで録画してもD1サイズ記録され、SPと比べても殆ど遜色ないレベルなのは満足!
また1.5倍速で再生した場合の音声もナチュラルに聞こえます!これは十分視聴に耐えるレベル!
(1層DVD1枚)802分モードでも、普通の映画とかアニメなら観れない事はない…かな?VIDEO-CDの画質をイメージすると分かりやすいかも、あっ、サッカーとかは絶対無理です!
画質上げればどこまでも上がってしまうけど、下げればそれなりに観れちゃうもんですね(笑)
…と全体的には満足してます。

後はH.264に対応してくれれば、とりあえず僕がDVDレコに求める物は揃う感じです。
HDが普通になってくれば、また色々要求レベルが上がるんだろうけど…

———- T . r . a . c . k . B . a . c . k . s———-

途中から面白くなかったんで早見早聞で観戦
う〜ん、所詮はフレンドリーマッチという雰囲気が伝わってきちゃいましたね〜、まあ、重要な試合で結果出すためのいい薬くらいに考えてますが…そんな中でも伸二、福西がいい感じだったと思います、失点は2戦とも坪井君からなんだけど…DFだけのせいにはできないよね…まあ、本人も感じる事はあったと思うけど…

このシビレから電気が取り出せて、パソコン動かせたらいいのになあ。
あはは、僕の知り合いにも発電させてみたい凄い貧乏ゆすりさんがいます、世界中の人間の無駄なエネルギーを集めたら凄い電力になりそう…
さっきぶつけた肘のシビレは何ワットだろう(≧∇≦ )ぶぁっはっはっ
ともあれ、お大事に〜♪

“インターフェース” への2件のフィードバック

  1. grezouのアバター
    grezou

    日本はW杯予選のためのテストマッチ、チリとUAEは優勝を狙うという目的の違いから、そういう雰囲気になったんでしょうか。

    本番で良い結果を出してくれれば!!!

  2. Makiのアバター
    Maki

    ジーコがメンバー固定してるのも悪い影響でてるんでしょうね。
    チリ、UAEのメンバーにからは危機感が感じ取れましたが…
    当面は内容よりは結果でしょう!本番で結果さえ出れば文句ないです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。